西陣織のお洒落袋帯
色無地、付け下げ、小紋などに幅広くご愛用できる袋帯をご紹介します。
西陣織、織楽浅野メーカーの袋帯です。
アイボリー系の地色に花唐草の柄が一面に織られています。
花びらの中心には、薄紫色が使われて、上品さと洗練されたお洒落さが感じられます。
茶系の極細角通し江戸小紋に合わせてみました。
錐彫りの角通しが小さくて無地のように見えますが、手に取ってみると、職人の技が光っています。
人間国宝の故・児玉博氏の型紙を使って染師・浅野栄一氏が染められた江戸小紋です。
お茶席の装いにはどちらもバッチリですね。
付け下げや小紋にも合わせやすい袋帯です。
参考にしてください。