西陣織半幅帯の紹介】その2
前回の米沢織半幅帯の紹介に続いて、
今回は、西陣織の半幅帯を紹介します。
紹巴組織で織られた柄の違う2本の帯地を、左端の帯の様に縫い合わせて1本の帯に仕立てます。
名物裂などの格調高い柄などもあり、よそ行き小紋などにも相性が良いと思います。
お好みの柄を選んで、自分だけの半幅帯を楽しんでみませんか?
前回の米沢織半幅帯の紹介に続いて、
今回は、西陣織の半幅帯を紹介します。
紹巴組織で織られた柄の違う2本の帯地を、左端の帯の様に縫い合わせて1本の帯に仕立てます。
名物裂などの格調高い柄などもあり、よそ行き小紋などにも相性が良いと思います。
お好みの柄を選んで、自分だけの半幅帯を楽しんでみませんか?